2010年12月2日木曜日

ポリバリコン


最近はエアバリコンをほとんど見かけません。
ポリバリコンは比較的入手可能と思っていました。実際に秋葉原ではいろんな種類を買うことが出来ます。
実はいま、BCバンドの発振器・テストオシレータもどきを作ろうと思いまして以前に入手しておいたポリバリコンを使って試作を始めました。
BCバンドですから530~1650kHzくらいの守備範囲を予定したのですがどうしても広域がはみ出します。使ったのは最大容量180pFのものです。
Lが多すぎたかとコイルを少しほどいてみました。案の定今度は低域がはみ出します。ブレッドボードに組んだ試作で回路のストレー容量はそれほど多くはないはずですが展開巾が狭いのです。
仕方がないので最大容量260pFのものに交換しました。そして低域をちょうど良いところに合わせたら広域はなんと1900kHz付近まで行くではありませんか。
バリコンが怪しい!と気が付いて容量を測定してみました260~4pF・これは優秀です。
方や最初に実験したのは180~12pF・最小容量が大きすぎます。ついでにいろいろ調べてみましたら最小容量は3~12pFくらいでまちまちです。
お店では普通最大容量しか表示していません。これも10%くらいの誤差はありますが最小容量が大きいのは困ります。
昔のラジオの本にも「最小容量の大きい粗悪品に注意」の文字があったように記憶していますがそんなことはすっかり忘れていました。
数年前、電解コンデンサの粗悪品が話題になりましたけれどポリバリコンも危ない商品だと改めて気がつきました。

0 件のコメント: