2008年7月27日日曜日

私のminiフライスX-1のご機嫌が悪いです。
マイクロロボさんから戴いた保守部品(感謝!)で修理して使用には問題ないのですがスピンドルギヤ交換、ドリルチャック締め付け不良等です。ドリルチャックは再度交換が必要・今度は国産の一流品を買う事にします。
もう一つ気になるのはZ軸の揺れが大きいような気がします。
全体のネジ締め付けなど再点検が必要かもしれません。何処かの国と同じ先送りで涼しくなったら・・・
ついつい身に余る大きなモノを加工したりするのが原因だと思いますがチャックの不具合は2回目です。

2008年7月25日金曜日

地震

岩手の地震は埼玉でも飛び上がるくらい大きな揺れを感じました。
幸い友人知人にはほとんど被害がなかったようで運の強い人たちで良かった。しかし100人以上の方たちが怪我をしているのを忘れてはならない。
震源に近いところに住む友人が云っていました。「地震雷火事親父」これは本当だ!
怖いモノの代表ですが火事と親父の怒りは避ける事が出来ます。雷も迫ってくるのが解るし対策も可能(私の場合はほとんど無防備)です。
地震は突然にやってきて大きな被害を受けるのですから。そして酷いときには火事まで連れてきます。
ところで今回の地震も、前回の岩手宮城内陸地震も火事による2次被害がなかっtのが不思議に思えます。
コレは岩手県人の防災意識の高さをほめるべきか偶然かは解りませんがやはり防災意識の高さだと思いたいです。
いろいろ便利な防災用具が売られ設置を勧められながらも実行に移せない。
我が家もガスコンロと避雷設備を強化したい。家庭用火災感知器は付けたのですがその音の小ささには驚いた。眠っていたら聞こえない。コレでは役に立たないぞ!
そして、寝室に使い古しではありますが靴と避難用ロープを置きました。コレはお金も掛からずすぐ出来ました。
重装備を考えるより思い立ったら出来る事からすぐやるのが良いのかもしれません。

2008年7月17日木曜日


梅雨が明けたとか明けないとか。
どちらでも良い・このところ天気がよいと気温は35℃くらいになります。
「カッコーに おきろと云われ
気が付けば 既に旅立ち
サルスベリ咲く」
この間までカッコーが毎朝鳴いていましたがいつの間にかその声もなく真夏のサルスベリが咲き始めました。
暑い、いや熱い夏がそこまで来ています。
今年はハチマキにしようかバンダナにしようか!

2008年7月15日火曜日

NHKの菖蒲久喜放送所

先日、新型の鉱石ラジオを持ってNHKの菖蒲久喜放送所(送信所)へ行ってきました。とは云っても中に入れるわけもなく塀の外から見物です。
広大な敷地に日本最大の500kW(JOAB693kHz)と300kW(JOAK594kHz)のタワーが並んで立っています。立ち入り禁止区域も多く写真はNHK菖蒲久喜放送所http://www.nhk.or.jp/shobu-kuki/からの引用です。
実は、スピーカの鳴る鉱石ラジオ作ったのですが放送局の近くで聴いたらどんなモノかと出掛けたのです。
鉱石ラジオは電波のエネルギだけで受信するモノですから電波が強ければそれなりに大きな音が出ます。
さすがに500kWのエネルギは凄いです。ラジオが壊れるかと思う位大きな音で鳴り響きあわててダイヤルをずらしました。
この電波のエネルギは約10kmほど離れた我が家でも十分な音量で鉱石ラジオのスピーカを鳴らす事が出来ます。
近々どんなラジオかお目にかけられると思います。