2011年6月24日金曜日

表示はデジタルにしよう

アナログにするかデジタルにするか迷ったガイガーカウンタの表示、簡単にまとめることを主眼にデジタルで行くことにします。
表示器は歩数計の改造。速いカウントは苦手だけどガイガカウンタにはピッタリでしょう。
家内の使ってた歩数計100均のでは無いだけあって文字が大きい。使いにくいと何か不満げなのでうまく丸めて取り上げました。
早速改造、何本かの線を引き出し改造完了。
5桁もある歩数計の表示器、1分で5桁になるようなパルスには応答できないと思います。
仮に10000カウントを表示したら多分自分が危ない。

デジタルに決めたホントの理由
測定結果の単位系CPMをμSvに換算する、演算を簡単にやってのける方法を見つけたからです。
そのほかGM管の感度不足を補正する簡単な方法も発見しました。
実験を進めるうちに私のGM管はあまり感度が良くないらしいコトに気がつきました。規定時間あたりのカウント数に取りこぼしがあるように感じます。(弱い放射線を検知しない)
アノード電圧を上げれば多少の感度アップは可能ですが異常放電に繋がります。
GM管は放射線の強度には無関係で一定レベル以上の放射線数を数えるだけです。
一定レベルという曖昧な要素をどうするか他のGM管は10個数えるところ私のは6個しか数えない。
この6個を10個と表示させるには・・・・
この方法あまりにも簡単でチョットだけ ヒ・ミ・ツ!

0 件のコメント: