2012年8月18日土曜日

悪のり・絹糸湿度計

気象観測に気がいって悪のり・湿度を簡単に測れないか?
もちろん秋葉原へ行けばそれなりの材料が見つかります。造らなくても完成品もあります。高いものではありません。
いつもなら直ぐに飛び出し秋葉原へ・・・でも灼熱地獄の秋葉原へ行くのは・・・

閃いたのは毛髪湿度計もどき!
髪の毛が湿度によって伸び縮みする、その変化で湿度を検知する。
何か代用品は・・・思いついたのは絹糸です。
 絹糸は湿度に敏感で加工現場ではいつも湿度を気にしているのです。
絹糸を1mほど、錘の代わりに大型のワッシャーをぶら下げて様子を見ました。
今日念願の雨が降ったのですその時、錘は5mmくらい下がっています。
後ろの紙に印が付いているのですが何とも不細工で見づらい。

チョット工夫して回転メモリにしました。12時の位置を読むことにして、1.2?。
明日はどうなるでしょう。楽しみです。


実用化には重大な欠陥が潜んでいるように感じます。それについて、今は内緒!!




1 件のコメント:

エフ さんのコメント...

絹糸には製造時に品質安定化(耐湿)の為樹脂加工されている可能性有り。
石けんで洗ってみました・きやすめ?
最近の湿度変動は屋外で朝90、昼60、程度。室内での振れ角は朝と昼で45°位。
室内は屋外にくらべ湿度変化は少ないと思う。
この程度の指針の振れ角が有れば使える湿度計が出来そう。

全体の構造も検討しなければならない。

注文した湿度計(怪しい校正用?)はまだ到着しない。